仕事を知る

“全員集合!!”
上の写真は,平成27年12月島根県松江市における110kV境港線№51~63電線張替工事終了後の現場事務所前での集合写真です。
田熊工業㈱の現場監理員と直営班,そして㈲徳山送電と㈲松和電工の皆さん総勢40名余りの精鋭部隊により,無事故・無災害で工事を完成させました。
私たちは,電力というインフラ構築とメンテナンスに情熱を燃やしています。そして,諸先輩方から受け継いだ”送電屋魂”を後世に伝えるため,日々努力をしています。
遣り甲斐???「自分達で建てた鉄塔に電線を張り,皆さまのもとへ電気をお届けしている」という,達成感や満足感が病みつきになり,依存症から抜け出せません!!!
私たちは,こんなこともやっています!
○架空送電線路工事(鉄塔の新設・建替)
○架空送電線路工事(メンテナンス)
○地中送配電線路工事【管路・ケーブル布設工事(写真は11万ボルトの電力ケーブルを敷設しています)】
○EAZET工法による杭打ち作業(支持層まで約27m打設)
○多目的DPS作業台船は,GPSとコンピューター制御による4基の可変ピッチプロペラで,潮流に左右されることなく布設します。
○海底ケーブル布設工事(写真は多目的作業台船により,6千6百ボルトの海底ケーブルを布設しています)